ホーム > エコ活動事例の検索結果一覧 > 北陸コカ・コーラボトリング株式会社

ホクリクコカ・コーラボトリングカブシキガイシャ 

北陸コカ・コーラボトリング株式会社

エコイベント情報見学等受入れ情報

庄川上流に広葉樹の森を再生する「うるおいの森づくり」植林活動を展開

  • 平成22年の植林活動風景。
  • 松太枝浜で、班別に分かれ、ごみ収集活動中。
  • 見違えるほどきれいになった松太枝浜。
  • 空ペットボトル選別・破砕プラント。
  • 本社内では節電対策としてオフィス部分消灯。

ECO MESSAGE

 諸活動を通じ、責任ある企業市民として後世まで豊かな社会を継続させるという意識が、グループ全員の心に芽生えれば幸いです。

広報環境部 木山孝夫さん

広報環境部 木山孝夫さん

 1962年の創業以来、富山で清涼飲料水の製造・販売を行っている「北陸コカ・コーラボトリング」では、豊かで清らかな庄川水系の水を次世代に残すために、2005年から南砺市と協定締結し、庄川上流(五箇山、利賀地域)に広葉樹を育樹・植樹する「うるおいの森づくり」植林活動を展開してきました。
 その年間スケジュールは植林後、次年度にその苗踏み、下草刈を行い、10月頃に新たな場所で植林を行うというサイクルです。
 単に植えるだけのイベント的な活動ではなく、毎回地域からの協力を得て取り組んでいます。2005年に植樹した「たいら小来栖クロスカントリー場付近」の苗は、2015年10月には約7mの成木となり、広葉樹の森に再生しています。
2015年7月末、2005年に締結した協定の有効期限が失効したので、南砺市と再度10年間の協定を締結しました。

地域のゴミを集めて清掃する「社員美化奉仕活動」によって、奉仕の心も育成

 1979年9月に、全社員で北陸3県の主要道路沿いのゴミを収集する地域清掃ボランティア活動「美化奉仕活動」をスタート。以来、毎年9月第一週目の土曜日に活動を継続し続け、今年で38年目を迎えます。
 活動エリアは、道路以外に海水浴場、公園、河川敷などと幅広く、2015年 本社チーム一部は島尾海岸にて開催、富山湾の「世界で最も美しい湾クラブ」への加盟や10月に行われた「全国豊かな海づくり大会」の開催を機に、ゴミのない美しい富山県を目指す事を目的とした「森・川・海」リレーキャンペーンに登録、メッセージを書いた横断幕をバトン変わりに参加しました。
 社員美化奉仕活動には、これまでに3万6千人以上の社員(北陸3県及び長野県)が参加しています。
 この活動を通して、全社員に奉仕の心が定着しています。また、毎回、近隣団体や住民の人々から感謝の言葉をもらっています。


地球温暖化対策など持続可能な社会と事業活動の両立を目指して様々な対策実施と使用済み飲用容器のリサイクルを実施


 環境負荷の低減、無駄の排除に努める同社では、省エネルギー対策、地球温暖化対策を本社を含め各事業所で独自に対応しています。環境に配慮した効率的な投資からはじまり、従業員各人ができる範囲内での活動など、様々な方法で取り組んでいます。
 エネルギー使用量だけを見れば、昨年実績 2004年度対比 約23%削減しております。毎年削減目標を見直し、こまめにコツコツと1人1人が真剣に活動してきた結果だと考えます。
 一方、同社の関連会社である北陸リサイクルセンターでは、グループ各事業所から回収した使用済み飲用容器及び行政分の中間処
理を行い、ペットボトルフレーク(破砕品)に再生し、再生利用業者に売却。再生ユニホームや卵パック、野菜パックなど再び他製品として再生される国内リサイクルに取り組んでいます。

実践ポイント

 植林活動では、様々な環境講座を開催。森についての学習や間伐材を利用した物づくりを実施し、親子や地元の人々との交流を図っています。学習と遊びを組み合わせることで、活動のマンネリ化を防いでいます。

今後の展開

 植林活動は、2011年から利賀村栃原にある旧オムサンタの森スキー場跡地で第3期の植林活動を昨年2015年まで5年間活動してきており、本年10月初旬 6回目の植林活動を実施する予定です。次年度からの活動予定地は 南砺市など支援グループと協議して 決めていきます。
 また、これまでの活動地を活用して社員と地元住民の皆様との交流を図るイベント企画などを展開していきます。

取り組み効果と評価

 植林活動では、2005年から昨年まで 約3,600名が参加しており、活動面積は6ha、植えた苗は約10,000本となっています。
 2009年5月の「第11回とやま森の祭典」では、この活動が評価され、石井知事より表彰を受けました。
 地球温暖化防止に貢献している企業として、2010年度「とやまストップ温暖化アクト賞」(知事賞)を受賞しています。

見学等受入れ情報

■砺波工場見学
 見学可能日: 月曜日~土曜日
 見学時間帯: ①10:00~ ②13:30~ ③15:15~  完全入替制(定員60名)
 所要時間 : 約60分
 休場日  : 日曜日、年末年始、工場製造ライン運休日
 入場料  : 無料(グッズ販売、自動販売機は有料)
 見学内容 : 概要説明(コカ・コーラの歴史の説明・DVD上映)、製造工程見学、コカ・コーラの試飲など
 駐車場  : 普通車30台、大型バス5台
 お申込み : 完全電話予約制
        予約受付センターへ問合せ
          予約人数 2名~60名様 ※61名様以上の場合は要相談
        ・月曜日~金曜日に見学希望のお客様 
          予約:3ヶ月前より2日前までに予約受付センターへお問い合わせください。
        ・土曜日に見学希望のお客様
          予約:3ヶ月前より1週間前(前週の金曜日)までに予約受付センターへお問い合わせ
             ください。
 予約受付センター: 北陸コカ・コーラボトリング株式会社 広報環境部 広報・CSR推進グループ
          TEL:0763-37-8159  FAX:0763-37-8110 
         受付時間 月曜日~金曜日 9:00~17:00
  
 お願い   : 日時により工場製造ラインが稼働していない場合があります。
         車椅子にて見学ご希望の際、申込み時にお知らせください。
         見学当日は、開始10分前までに工場1F受付へお越しください。

エコイベント情報

■双爽グループ 「北陸コカ・コーラ うるおいの森づくり」植林活動
 場  所:南砺市利賀村栃原 旧オムサンタの森スキー場跡地
 開催時期:平成28年10月初旬
 活動内容:広葉樹苗の植樹および環境講座(学び、遊び、工作等々)
 参加者 :北陸コカ・コーラ グループ、GRNホールディングスグループ社員・その家族・OBおよび、
      南砺市、とやまの森づくりサポートセンター、富山県砺波農林振興センター、富山県西部森林
      組合砺波支所、平・利賀行政センター等々の支援グループ、地元住民の皆様

関連情報

北陸コカ・コーラボトリング株式会社

北陸コカ・コーラボトリング株式会社

高岡市内島3550
TEL. 0766-31-1663(広報環境部直通) FAX. 0766-31-5778(広報環境部直通)
http://www.hokuriku.ccbc.co.jp/

産業分類/
卸売・小売業 
事業形態/
昭和37年の創業以来、清涼飲料使の製造・販売等に取り組み、北陸三県と長野県に爽やかな美味しさを提供し続けています。 
代表者/
代表取締役 稲垣晴彦 
スタッフ数/
1,985名(双爽グループ計)平成28年1月1日現在 

ホーム > エコ活動事例の検索結果一覧 > 北陸コカ・コーラボトリング株式会社

ページの先頭へ