ホーム > エコ活動事例の検索結果一覧 > 富山県シェアリングネイチャー協会

トヤマケンシェアリングネイチャーキョウカイ 

富山県シェアリングネイチャー協会

自然のリズムを感じ、自然に寄り添う生き方、シェアリングネイチャー

  • それぞれがカメラになって、目の前の自然を切り取ります。カメラマンの思いが伝わるかな?
  • 木の鼓動を聞きます。木は生きているんだね。
  • 木と言っても一本一本がみな違います。木の個性を見つけて、そのシルエットを表現します。そっくり!
  • 普段踏みつけている足下にも、自然があります。自分が小さく小さくなって、ミクロの世界を進みます。
  • 目隠しをすると、今まで見えていたものがまったく違って感じられます。音やにおい、肌で感じるものを手がかりに自然を体験していきます。
  • 葉っぱのコレクション、お題に合わせて葉を探します。一人一人の感性が光ります。シェリングネイチャーは、いろいろな感覚を使って、身の回りの自然を体験し、自然への気づきを促す活動です。

ECO MESSAGE

自分自身が自然に寄り添った生き方ができるよう、またそのヒントを提供できるように常に学びながら、周りに働きかけていきます。

事務局 永山 由紀子 さん

 保育園、幼稚園、小学校等の依頼で、主にネイチャーゲームを活用して自然体験活動を行っています。自然の知識を教えるのではなく、いろいろな感覚を使って自然を直接体験してもらい、自然に気づいていくことを促す活動です。
 子ども会、PTA親子活動では「フィールドビンゴ」「カモフラージュ」「木の鼓動」「カメラゲーム」などの活動で、自然への感覚を研ぎ澄ますようなプログラムを組みます。また、小学校などでは、生活科、総合的な学習の時間に自然遊びや環境教育に結びつくような活動を組んでいます。自然を好きになり、自然が気になる、そしていつまでも富山県の自然が守られる、そのような思いで活動を続けます。
 ネイチャーゲームを進める指導員養成講座も行います。


お問い合わせ等はこちら taro.yossan@gmail.com

実践ポイント

フォローアップセミナーなどの研修を行い、新しいアクティビティを体験したり、課題について話し合ったりしています。
会員各人が、それぞれの活動や職業でネイチャーゲームを活用し、自然体験活動を行うことで、学校、PTA、自然保護団体などのみなさんと知り合いになったり、連携したりすることができるようになりました。福島県の子どもたちが、富山で夏休みを過ごすプログラムにも協力したり、視覚障害者の方の自然体験をサポートしたりする機会もできました。

今後の展開

より広がりのある活動に向けて、指導員の養成講座を実施します。
また、依頼された体験活動だけでなく、定例会を実施して、多くの子どもたちに参加してもらえるよう取り組みたいです。

富山県シェアリングネイチャー協会

富山県シェアリングネイチャー協会

〒939-0122 高岡市福岡町一歩二歩275
TEL. 0766-64-2788 FAX. 0766-64-2788
http://www.naturegame.or.jp

産業分類/
NPO・民間団体 
事業形態/
自然体験活動を実践、普及する公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会の県組織です。 
代表者/
理事長 吉田 篤史 
スタッフ数/
68名 

ホーム > エコ活動事例の検索結果一覧 > 富山県シェアリングネイチャー協会

ページの先頭へ