ホーム > エコ活動事例の検索結果一覧 > 市民いきものメイト

シミンイキモノメイト 

市民いきものメイト

見学等受入れ情報

自然を利用し、自然と共存し、人と自然の理想的な関係の実現を目指しています

  • 活動拠点にある炭焼き小屋の「せんがる窯」
  • 春の活動「竹林整備」。里山の恵みのタケノコも採取
  • 毎月開催の一般参加の「クラフト体験」季節にあった体験ができます
  • 今年29年開催の全国植樹祭に向けて「苗木のホームスティ」を実施
  • 子どもたちも一緒に、年に数回実施の竹林整備
  • 「野草茶」を作って活動時に試飲し、啓発に役立てています。

ECO MESSAGE

何気ないことが、実はエコにつながったり、
エコライフになっていたりすること。
また、里山の生活がエコライフだということを、楽しみながら発見できる活動になっていると思います。
体験を通して生きる力を養い、エコにつながっていけばいいなと思います。
(写真:里山クラフト教室 季節のクラフト
              「門松作り」)

牛島 由美子

牛島 由美子

 富山市ファミリーパークを舞台に体験活動などを通じて、人と自然の理想的な関係を目指しています。
 竹林・雑木林の整備、天蚕飼育、お茶つくり、いきもの調査などに取り組み、どのようにすれば自然を利用し、共存していけるのか探っています。
【里山再生】
・いきものマップつくり
    園内動植物の調査・資料つくり
・植樹地管理
    雑木林整備、間伐材クラフト、
    いきもの観察
・竹林管理
    竹林整備、竹クラフト、
    いきもの観察
【文化継承】
・天蚕飼育
    飼育観察、繭加工品作成、糸紡ぎ
・お茶つくり
    お茶畑整備・お茶つくり・薬草・
    ハーブ茶つくり
・和紙つくり
    コウゾ・トロロアオイ栽培、
    和紙漉き
・炭焼き
    炭焼き窯管理、竹炭焼き、
    竹炭販売
・その他
    草木染め、畑、きのこ栽培収穫
【広報活動】
・里山教室
    一般対象、毎月1回、里山に関係
    したもの作りや体験
・案内
    毎月1回、2ヶ月間の活動予定の
    案内を発行。

実践ポイント

 里山にあるものを利用し、先人の知恵を後世に伝えて、良きものは残し、また現代に合ったものへと工夫を凝らし、子や孫と共に楽しく活動を続けていきたいと思っています。五感を十分に活用し、さらに研ぎ澄まされるような体験の場所です。
 活動には懐かしい道具や遊びも取り入れています。親世代には懐かしく、子供たちは新鮮に参加できると思います。

今後の展開

 環境教育を通して、子供たちに希少動物や植物の観察、保護、飼育等にも活動範囲を広げています。
 

取り組み効果と評価

 里山クラフト教室では、毎月テーマを決め、自然の材料を使って歳時記を味わうような作品づくりや季節の活動を企画しています。
 皆さん、毎回楽しみにして参加されています。

 11月 クリスマスリース (写真)
 12月 門松
  1月 干支
  2月 布ぞうり作り (写真) 
  3月 茶畑整備

見学等受入れ情報

有   月1回の「里山クラフト教室」は一般対象の体験教室です。
    季節に合わせたクラフト(リース、門松、干支、フォトフレーム、小枝のボールペン)等が
    できます。

関連情報

市民いきものメイト

市民いきものメイト

930-0151 富山市古沢254 富山市ファミリーパーク内
TEL. 076-434-1234 FAX. 076-434-1208
http://www.toyama-familypark.jp/local/mate.html

産業分類/
NPO・民間団体 
事業形態/
人と自然の理想的な関係を目指して活動しています 
代表者/
会長 広本幸雄 
スタッフ数/
会員 約150名 

ホーム > エコ活動事例の検索結果一覧 > 市民いきものメイト

ページの先頭へ